高知県立文学館

KOCHI LITERARY MUSEUM
メニュー
  • 文学館の紹介動画
  • 収蔵資料検索
  • 高知県文化財団
  • 高知県立文学館 Facebookページ
  • 高知県立文学館 Twitter
文学館ニュース
文学館ニュース

文学館ニュース

東京都生まれ。土佐に関する二作品は、いずれも時代に先行して散った若者を主人公にしており、歴史小説として評価が高い。大岡は取材のために度々来高し、史跡やゆかりの地を訪ねるとともに、史実、資料などの綿密な調査を行っている。

1909(明治42) 
東京市牛込区新小川町(現・新宿区新小川町)に生まれる。
1928(昭和3)  
小林秀雄、中原中也と出会う。
1932(昭和7) 
京都帝国大学仏文科卒業。その後、帝国酸素、川崎重工業などに勤務。
1944(昭和19)
召集されてフィリピンのミンドロ島に赴く。翌年米軍の俘虜となり、レイテ島収容所に。
1949(昭和24)
戦場の経験を書いた『俘虜記』で第1回横光利一賞を受賞。
1971(昭和46)
芸術院会員辞退。
1984(昭和59)
「堺港攘夷始末」取材のため10月に来高。
1988(昭和63)
12月25日死去。79歳(満)。

<おもな著作>
『俘虜記』
『野火』
『レイテ戦記』
『天誅組』
『堺港攘夷始末』

<おもな資料>
「天誅(組)」草稿

TOPへ