11月14日(日)に開催予定の第24回朗読コンクール記念講演会(講師:柴田ケイコさん)への一般参加申込方法についてお知らせします。
参加ご希望の方は、下記をご覧のうえ、往復ハガキにてお申し込みください。
**************************************
■日時/場所 令和3年11月14日(日) 高知県立文学館 1F ホール
受付…14:40~ 講演会…14:50~15:40(予定)
■講 師 柴田ケイコさん(イラストレーター・絵本作家)
作品…絵本『めがねこ』『あま~いしろくま』『パンどろぼう』
『パンどろぼうVSにせパンどろぼう』(第5回未来屋えほん大賞受賞)ほか
■一般参加者 10名
※新型コロナウイルス感染防止対策として、ホール内参加者の人数制限を行います。
※一般参加者のほかに、朗読コンクール県審査出場の児童生徒とその保護者(各1名)等の方々にホール内で聴講していただきます。
■申込方法 往復ハガキでお申込みいただいた方の中から抽選(記入事項は別途参照)
※お申し込みは、往復ハガキ1枚につき1名でお願いします。
■申込締切 令和3年10月25日(月) ※当日消印有効
※抽選結果の如何に関わらず、10月中に返信ハガキにて結果を通知します。
(抽選結果についてのお電話でのお問合せはご遠慮ください)
■参加費 無料
■往復ハガキの記入事項
【往信面(表)】 〒780-0850 高知市丸ノ内1丁目1-20 高知県立文学館 あて
【往信面(裏)】 ①申込者氏名(1名に限ります)
②申込者住所
③申込者電話番号
④年齢
⑤あなたが好きな柴田ケイコさんの作品とその理由(何冊でも)
⑥柴田ケイコさんへの質問
※今回の記念講演会は、講師の柴田ケイコさんのご希望により対談形式を予定しています。そこで、参加してくださる皆様方から事前に柴田さんへの質問を寄せていただき、その中から当日司会者が柴田さんに質問を行い、それに対するお答えを交えながら柴田さんにお話しいただく講演会となります。いただいた質問は事務局がとりまとめ、調整をさせていただきます。
【返信面(表)】 ・申込者住所
・申込者氏名
【返信面(裏)】 ※空欄でお願いします。抽選結果を文学館が記入します。
注1)記入もれがある場合や消印が締切日以降のハガキについては無効となりますので、ご注意ください。
注2)返信面、往信面ともに「63円分の切手」であることをご確認のうえ、郵送してください。
■個人情報の取り扱いについて
ご記入いただいた情報は、記念講演会まで高知県立文学館にて厳重に保管し、終了後速やかに破棄します。また、記念講演会よりほかの目的での利用はいたしません。