原作出版80周年 きかんしゃトーマスの世界展 ~はたらく機関車たちのおはなし~ 2025.07.05 - 2025.09.15 観覧料: 600円 ※高知県・高知市長寿手帳等お持ちの方、高校生以下は無料(窓口で長寿手帳、生徒手帳等のご提示をお願いする場合があります。) 今から80年前の1945年、イギリスの牧師ウィルバート・オードリーが、息子のために即興で語り聞かせた機関車のお話が元となって『The Railway Series (汽車のえほん)』が誕生しました。この一冊の絵本から始まった物語は、「きかんしゃトーマス」として親しまれ、今も世界中の子どもたちに愛され続けています。 本展は「きかんしゃトーマス」のユニークで味わい深い原画の数々の他、TVアニメの撮影用模型や、デジタルコンテンツを利用した参加型のコーナーなどを設け、子どもから大人まで、家族みんなで楽しめる展覧会です。この夏、トーマスやゴードン、ジェームスほか、ソドー島のなかまたちに会いにきませんか? © 2025 Gullane (Thomas) Limited. 常設展企画コーナー「北見志保子生誕140年~この人をこそわれは恋ふらめ~」 2025.04.01 - 2026.03.22 宿毛出身の叙情歌人、北見志保子。愛を貫いた彼女は「平城山」に代表される数々の叙情的な歌を残しました。『月光』『花のかげ』『珊瑚』の三冊の歌集を中心に、直筆原稿や書簡などの貴重な資料で志保子の歌と生涯をご紹介します。 企画展スケジュール 短詩型文学 その魅力 2025.10.04 - 2026.01.04 怖い文学展~高知県立文学館×香美市立美術館~ 2026.01.17 - 2026.03.22 文学館カレンダー 年間イベントガイド