高知県立文学館

KOCHI LITERARY MUSEUM
メニュー
  • 文学館の紹介動画
  • 収蔵資料検索
  • 高知県文化財団
  • 高知県立文学館 Facebookページ
  • 高知県立文学館 Twitter
ご利用案内
ご利用案内

ご利用案内

開館時間

午前9時~午後5時
(入館は午後4時30分まで)

休館日

年末年始(12月27日~1月1日)
※展示替えや施設メンテナンスのため臨時休館することもあります。

観覧料Admission Fee

一般 常設展: 370円
企画展: 各企画展のページをご覧ください
高校生以下 無料
団体 20名様以上で観覧料が2割引きとなります。
観覧料免除等 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳及び被爆者健康手帳をお持ちの方とその介護者(1名まで)、高知県及び高知市長寿手帳をお持ちの方は、観覧料が無料になります。
※高校生以下を引率の先生は、以下の申請書を提出いただくと無料になります。
(窓口で手帳等のご提示をお願いする場合があります)

学校の先生方へ

遠足・修学旅行などで高知城界隈を見学の際は、ぜひ高知城敷地内にある文学館へも足をお運びください。高知出身の作家、宮尾登美子をはじめ、有川ひろなどの若手作家のコーナーや、「天災は忘れられたる頃来る」で有名な寺田寅彦の記念室など充実した展示がご覧いただけます。ご要望がありましたら展示解説もいたします。また、土佐の民話を題材とした紙芝居講演なども開催できますので、お電話または受付にてご予約ください。

貸出施設Hall for Rent

高知県立文学館では1階文学館ホール及び慶雲庵(茶室)の貸出を行っております。
ご予約は原則ご利用日の1年前から1ヶ月前までにお申込ください。

文学館ホール

慶雲庵(茶室)

使用料

午前
9:00〜12:00
午後
12:00〜17:00
全日
9:00〜17:00
ホール利用料(全室)159㎡ 4,790円 7,990円 12,780円
ホール利用料(半室) 2,390円 4,000円 6,390円
液晶プロジェクター 1,520円 1,520円 3,040円
ワイヤレスマイク(1台) 470円 470円 940円
有線マイク(1台) 40円 40円 80円
慶雲庵(茶室)利用料 1,360円 2,290円 3,660円

※マイクのご利用可能台数
ワイヤレス3台・ピンマイク(ワイヤレス)1台・有線マイク2台

ご利用の流れ

貸出施設のご利用には、事前の利用許可申請が必要となります。
施設利用をご希望の方は、下記の通りお申し込みください。

空き状況の確認・仮予約受付

ご利用日の1年前から1ヵ月前までご希望の日程・会場に空きがありましたら、仮予約を承ることができます。お電話にてお問い合わせください。
(ホールの収容人数は、全室ご利用の場合はスクール形式で120名、シアター形式で150名が目安です。)

予約受付番号088-822-0231(8:30-17:15)

施設利用許可申請書の提出

お申込より20日以内に、施設利用許可申請書をご提出ください。 申請書は、直接ご持参いただくか、郵送してください。申請書の提出がない場合、仮予約は取消させていただきます。

施設利用許可書の発行

施設利用許可書ができましたら、ご連絡いたします。(ご利用の目的・内容等によりましてはご利用をお断りする場合がございます。)

お支払い

ご利用日の1ヶ月前または指定の期日までにお支払いください。但し、付属設備費については、ご利用当日のお支払いでもかまいません。(一度納められた使用料は、規則に定められた以外はお返しできません。)

ご予約確定

お支払いの際に施設利用許可書をお渡しします。ご予約の確定です。

ご利用当日

施設利用許可書をご持参の上、当日施設までお越しください。

注意事項

広報について

  1. 広報用のポスター・チラシ類は必ず館から利用許可を受けた後に作成してください。
    また、当館から許可を受けたこと以外は掲載しないでください。
  2. 広報の際、問い合わせ先には必ず主催者名を明記してください。
    当館では問い合わせには対応できませんのでご了承ください。

会場設営および撤去について

  1. 会場の設営・撤去、受付や接待、場内整理、付属設備の操作等は、すべて主催者側で行ってください。
  2. ご利用時間は準備、後片付けを含みます。余裕を持って運営をお願いします。

その他

  1. 原則物品等の販売は認めておりません。
  2. ホール内での飲食はできません。
  3. 来場者用の駐車場はございません。
  4. ゴミは必ずお持ち帰りください。

定例行事Regular Event

文学館で定期的に開催している行事です。
※イベントの日時・内容は変更になる場合がございます。詳細はお問い合わせください。

  • おはなしキャラバン

    開催日:毎月第1土曜日14:00-14:30
    参加料:無料
    会場:こどものぶんがく室

    当館カルチャーサポーターによる土佐民話紙芝居の実演や絵本の読み聞かせを中心に、企画展や季節の行事に関連した作品などを紹介します

  • 文学マイスター講座

    開催日:第4土曜日14:00-
    参加料:無料
    会場:文学館 1階ホール

    各分野の専門講師による連続講座を開催。高知ゆかりの作家や作品について、じっくり学べます。

    詳細は 高知県立文学館 「令和5年度 文学マイスター講座」係まで

    お問い合わせ:高知市丸ノ内1-1-20 高知県立文学館 「令和5年度 文学マイスター講座」係 (電話)088-822-0231(FAX)088-871-7857(メール)bungaku@kochi-bunkazaidan.or.jp ※件名に「令和5年度 文学マイスター講座申込」と明記してください。
    Tel:088-822-0231

    詳細はこちら

  • 出張おはなしキャラバン

    ご依頼がありましたら、職員や文学館カルチャーサポーターが出張して、紙芝居や読み聞かせなどを行います。どうぞお気軽にご相談ください。

    お問い合わせ:学芸課 おはなしキャラバン係
    Tel:088-822-0231

  • 朗読の会

    開催日:第3土曜日14:00-
    参加料:無料
    会場:文学館ホール

    顕彰作家や企画展関連の文学作品などを中心に朗読カルチャーサポーターの朗読でお届けします。

  • 語りと紙芝居の会

    開催日:毎月第2土曜日14:00-
    参加料:無料
    会場:文学館ホール

    語りと紙芝居の会のメンバーを中心に、参加者同士が語りや紙芝居の演じ方などを学んでいます。ご興味のある方は、直接会場へお越しください。

  • 近世土佐文学研究会

    開催日:毎週火曜日13:30-
    参加料:無料
    会場:文学館ホール

    近世土佐文学資料を中心に、原文で読み、解釈することで、古典に対する理解力や土佐の文学に対する関心を深める研究会です。古文書読解レベルは上級。
    ※初めての方は事前申し込みが必要です。

    お問い合わせ:学芸課
    Tel:088-822-0231

文学館カルチャーサポーターについてCulture Supporter

文学館カルチャーサポーターは、文学館を支える大切なパートナーです。
カルチャーサポーターの活動を通じで、県民と文学館をつなぎ、
文学館の活動に対する県民の理解と関心を深めるとともに地域文化の向上に資することを目的としています。

  • イベント補助
  • イベント補助
  • イベント補助
  • イベント補助

文学館のカルチャーサポーター活動の内容をご紹介

イベント補助

企画展関連イベント及び講座の受付やワークショップのサポートなど

資料整理

データの入力や受入図書の保存作業、書架の整理など

文学散歩

企画展関連イベントとして行う「文学散歩」のガイド及びサポートなど

草の根広報

企画展のポスターやチラシなどの広報において、地域に根差した側面から広報活動をサポート

紙芝居普及活動

当館所蔵の土佐民話紙芝居の魅力を伝えるための紙芝居実演の演者として、毎月第2土曜日の午後2時からこどものぶんがく室で行う「館内おはなしキャラバン」や、依頼を受けて出向く「出張おはなしキャラバン」に出演

読み聞かせ

絵本の読み聞かせ
※「紙芝居普及活動」の中の「絵本」部門として、「館内おはなしキャラバン」や「出張おはなしキャラバン」に出演

朗読

年間を通じて第3土曜日に文学館ホールで開催する「朗読の会」や依頼を受けて出向く「出張朗読」に朗読者として出演

お問い合わせ

カルチャーサポーターに興味をお持ちの方、入会希望の方は

高知県立文学館 学芸課 カルチャーサポーター係
TEL 088-822-0231

までご連絡ください
「紙芝居普及活動」と「朗読」は経験者に限ります。
ついては、「紙芝居普及活動」及び「朗読」希望で未経験者の方は、まずは「読み聞かせ」からのスタートとなります。

所蔵資料利用申請Library Catalog

特別資料の閲覧

高知県立文学館の特別資料を閲覧するには、事前の許可が必要です。特別資料の閲覧については、所定の申請書(「資料特別閲覧申請書」)によりお申し込みいただき、許可を得てください。申請書は当ホームページからもダウンロードできます。また、ご利用にあたっては、下記の利用規約を厳守してください。

資料の撮影

高知県立文学館の所蔵品を撮影するには、事前の許可が必要です。文学館資料等の撮影等利用(撮影・複写・模写・模造・写真の貸出等)については、所定の申請書(「文学資料等撮影等許可申請書」)によりお申し込みいただき、許可を得てください。申請書は以下からダウンロードできます。また、ご利用にあたっては、下記の利用規約を厳守してください。なお、営利を目的とする撮影、複写、模造等については、利用料金(1点につき5,400円)をご負担いただきます。詳しくは高知県立文学館までお問合せください。

TOPへ