夏休みが始まりました!
暑い日が続いていますね。いろんな説がありますが、8月17日は語呂合わせで8(パ)1(イ)7(ナ)ップルの日になっているそうです。甘くてさっぱりしたパイナップルは、ビタミンやクエン酸も多く消化を助ける働きがあるので、夏バテの時にぴったりです。わが家では、カットしたパイナップルに割りばしを刺し、冷凍してアイス感覚で食べたりもします。良かったら、試してみてください。
さて、高知県立文学館では「きかんしゃトーマスの世界展」を開催中です。暑い中ご来館下さった小さなお子様の「トーマスおったー!」という声や、鉄道好きな方々で連日にぎわいをみせています。8月には「トーマスのえいごであそぼう!」や「世界に1つだけ!トーマスのしかけ絵本をつくろう」といったイベントも予定しています。ぜひ夏の思い出作りに遊びに来てください。
暑さに負けず、元気に夏を楽しみましょう!(山)