高知県立文学館では、令和4年4月1日(金)から令和5年3月26日(日)まで 「嶋岡晨ー肉化された精神ー」展を開催しています。嶋岡晨さんからメッセージを頂きましたので、ご紹介いたします。 嶋岡晨ー肉化された精神 展示風景
高岡郡窪川町(現・四万十町)生まれ。作家。詩人としてのみならず、訳詩、評論、史伝など幅広い分野で活躍している。詩集『永久運動』で岡本弥太賞を受賞。<おもな著作>『裏返しの夜空』『詩とは何か』等
高知県立文学館では、令和4年4月1日(金)から令和5年3月26日(日)まで 「嶋岡晨ー肉化された精神ー」展を開催しています。嶋岡晨さんからメッセージを頂きましたので、ご紹介いたします。 嶋岡晨ー肉化された精神 展示風景
高岡郡窪川町(現・四万十町)生まれ。作家。詩人としてのみならず、訳詩、評論、史伝など幅広い分野で活躍している。詩集『永久運動』で岡本弥太賞を受賞。<おもな著作>『裏返しの夜空』『詩とは何か』等