私の最近の幸せは、その1。文学館前の梅の花が咲きました。いち早く春を見つけられたことに感謝。その2。2月3日節分には、「鬼払いだぁ、明日から春だぁ」と、恵方巻き、恵方ロール、恵方呑み、とりあえず恵方を向いて飲み食いし、自
12月3日(土) 午後1時30分から、截金ガラス作家の山本 茜氏が「源氏物語展」に来場されます。当日は、担当者による企画展展示解説の中で、山本氏ご本人による、「源氏物語シリーズ」の作品解説や、制作についてのお話をいただく
まんさいとのコラボで、文学館に『あさきゆめみし』特設コーナーが登場します!受験生必携の書ともなった『あさきゆめみし』の美麗な世界を味わおう!『あさきゆめみし』の美しいグッズも販売しています♪ https://w
11月の朗読の会は「源氏物語展~雅のDNA~」関連企画として、『源氏物語』の原文を中心に朗読します。日時:11月19日(土)14:00~16:00場所:文学館1階ホール11月朗読の会チラシ
おとなの工作イベント「箱庭で楽しむ六条院の四季」でお好きな六条院の町を作りませんか?六条院は『源氏物語』に出てくる光君の邸宅で、四季を象徴した四つの町に、夫人や子女を住まわせました。写真は紅葉の美しい秋の町をイメージした