高知県立文学館

KOCHI LITERARY MUSEUM
メニュー
  • 文学館の紹介動画
  • 収蔵資料検索
  • 高知県文化財団
  • 高知県立文学館 Facebookページ
  • 高知県立文学館 Twitter
文学館ニュース
文学館ニュース

文学館ニュース

夏休み明けも厳しい暑さが続く中、青空に負けない青いボディが印象的な「きかんしゃトーマス」の原作出版80周年を記念する展覧会が絶賛開催中です。みなさん、もうトーマスたちに会いにきてくれましたか? 夏休み期間中は家族連れが多

筆太(ぴった)、きかんしゃトーマスの世界展を行く!

高知県立文学館のキャラクター、筆太(ぴった)(やいろちょうの姿をした山の神様)は、只今「きかんしゃトーマスの世界展」を満喫中。しおりちゃんといっしょに顔パネルも撮影したよ。 (は&横) 「トーマスとツーショット!」   

暑いけど…!

2025.08.05
  • ひとことブログ

夏休みが始まりました! 暑い日が続いていますね。いろんな説がありますが、8月17日は語呂合わせで8(パ)1(イ)7(ナ)ップルの日になっているそうです。甘くてさっぱりしたパイナップルは、ビタミンやクエン酸も多く消化を助け

いよいよ夏本番

2025.07.20
  • ひとことブログ

数日前から入口の自動ドアが開く度に、蝉の声が聞こえてくるようになりました。 夏の風物詩として毎年ちゃんとやってくる彼らに、季節のリズムを教えてもらっているような気がします。 これから暑さが増すごとに藤並の森からの蝉の声の

きかんしゃトーマスの世界展

2025.07.04
  • ひとことブログ

きかんしゃトーマスの世界展

皆さんは高知市の比島交通公園(高知県立交通安全こどもセンター)に行ったことはありますか?園内には横断歩道と実際に稼働している信号機があり、なんと、園内の道路をゴーカートが走っています。ゴーカートを運転しているのはもちろん

TOPへ