中脇初枝さんの新著『神に守られた島』(講談社)が出版されました! 鮮やかでカラフルな花が描かれた表紙、南国の果物のようなオレンジ色のしおりなど、夏にぴったりの素敵な装丁がパッと目を引きます。 しかし内容は、中脇さんの作品
高知県生まれ。児童文学者。高校教諭や大学の教授を務めるとともに児童文学者としても活躍。『四万十川物語 光っちょるぜよ!ぼくら』で日本児童文芸家協会賞受賞。故郷中村を舞台とした自然豊かな作品や、シリーズもののファンタジー作
香美郡岸本村(現・香南市香我美町)生まれ。土佐の近代詩確立の中心的詩人。生前唯一の詩集『瀧』が国内詩壇に高い評価を受ける。人生の深奥に迫る深い思索と、緊張感のある格調の高い詩が特徴である。<おもな著作>『瀧』『山河』
香美郡前浜村(現・南国市)生まれ。俳人。会社勤めの傍ら、子規門下として日本派を鼓吹し、土佐近代俳句の先駆となった俳壇の中心人物である。 1870(明治3) 香美郡前浜村(現・南国市)に生まれる。 1894(明治27)
高知市生まれ。詩人。翻訳家。ロマン・ロランの自由な魂にふれ、第二次世界大戦中には知識人として反戦の姿勢を貫く。独仏文学の翻訳と共に音楽、美術に優れた評論を書き、インドやキリスト教に対する宗教的洞察も深い。 1898(明治