高知県立文学館

KOCHI LITERARY MUSEUM
メニュー
  • 文学館の紹介動画
  • 収蔵資料検索
  • 高知県文化財団
  • 高知県立文学館 Facebookページ
  • 高知県立文学館 Twitter
文学館ニュース
文学館ニュース

文学館ニュース

高知県立文学館では、下記の通り令和6(2024)年博物館実習を予定しています。 実習を希望される方は、「博物館実習要項」に従ってお申し込みください。 実習期間:令和6(2024)年8月1日(木)~8月7日(水)     

宮尾文学の世界室は展示入れ替えのため、 令和6年3月25日(月)~3月31日(日)まで閉室します。 4月1日からは「没後10年 宮尾文学の世界―直筆原稿と写真で辿る―」を 開催します。 ご理解・ご協力を賜りますよう、お願

令和6年度の朗読の会スケジュール

令和6年度の朗読の会(5月を除く毎月第三土曜日)の年間朗読スケジュールを公開します。 ※令和6年度は、令和5年度に引き続き、 ・当館カルチャーサポーターが朗読する「朗読の会 本会」 ・県内の朗読サークルを主体とし、カルチ

趣味の(?)博物館めぐり

2024.02.28
  • ひとことブログ

趣味の(?)博物館めぐり

春の気配を感じられる良い季節となってまいりました。花々が咲き、心も温かくなる季節がやってくるのが待ち遠しいです。 お休みの日には、フラフラ県外を訪れるようになった私、父からカメラを譲り受けました。全く使いこなせていません

「時代小説と歴史小説展 ―江戸時代を生きる、今を生きる―」

時代小説をおもしろいと感じるようになったのは、いつ頃からだっただろう。高校や大学時代はよく友人と本の貸し借りをし、感想を書いたノートを交換して感動を共有したりしていた。もちろんスマホなどない時代で、自分の感想に友人がどん

TOPへ