下記のイベント日限定で、池田あきこ先生直筆サイン入り図録を特別に販売します! ●5月19日(土) 朗読の会 (図録販売数10冊) ●5月27日(日) TVアニメーション上映会「猫のダヤン」、他 (図録販売数10冊)&
この春より、こどものぶんがく室のテレビが新しくなりました!こちらでは日本昔話五編からなる「さるのつべはぎんがりこ」*わが道を行く人の物語*をご覧頂けます。わらしべ長者、三年寝太郎などみなさんご存じの昔話二話と、土佐の民話
湿気の多い気候になってまいりました。季節が移り、藤並の森の景色も変わって木々も濃い緑色になっています。文学館の中も景色が変わった場所があります。常設展の田中貢太郎のコーナーです。以前は黒岩涙香を展示していましたが、「幕末
4月から文学館で勤務することとなりました。県外で暮らしていましたが、2年前から高知に戻り、文学館で働けることを大変うれしく思っております。お客様にまた来たいと思っていただけるよう、文学館の一員として努めてまいりますので、
GWは不思議の国”わちふぃーるど”の世界にひたってみませんか。文学館では、企画展「ダヤン、高知へ!池田あきこ原画展-タシルの街とフォーンの森-」を開催中。ダヤンに会えるイベントもあるよ。<GW情報