今年もお城とお城下の施設が集まって、「高知城文化の日」を開催します! 詳しくは下記をごらんください。 お城下文化の日 – 高知県立文学館
大に不平があるといふてやった五月の青空よ 浜田波静 『椎 浜田波静遺句集』所収のスカッと痛快な一句。 何があったのかはわかりませんが、ついに言うたったわ!という晴れ晴れとしたその心境、共感しかない。 ※展覧会と作者の詳細
令和7年11月1日の郵便料金改定に伴い、10月31日からの通販お申込みの送料を変更させていただきます。 ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 重さ 送料 〜150g 180円 → 190円 〜250g 215円 →
11月のおはなしキャラバンは11月1日(土)午後2時からです。 本館カルチャーサポーターによる、土佐民話紙芝居と絵本の読み聞かせを行います。 入場無料ですので、文学館1階こどもの文学室にぜひお越しください。 11月
10月に入り、寝苦しい夜からやっと解放されつつありますね。 それでも秋の到来は年々遅くなって、高知の気温は一年の3分の1が夏日となっているそうです。 扇風機の風に当たりながら夜遅くまでSNSを見続けてしまい、翌朝後悔して











